お知らせ
YAMANASI SDGs登録事業所に認定されました
この度、当店もSDGs登録企業の仲間入りをいたしました。「畳」こそ、そのものがSDGs製品「稲わら」「いぐさ」「麻糸」で出来ている事。。。使用済みはすべて分解され土にかえり化学物質の加工品ではない事。畳表は裏表使えゴミを出さないエコな敷物である事。などなど、「畳」の文化そのものが古来より先人のちえの結晶として存在し現代社会のも受け入れられて現存する世界に誇る敷物であること。
当店は、地球環境にも配慮して今後もお客様の住環境改善に努めてまいります。
高級割烹料亭様 施工事例
日本の心「おもてなし」お客様から、お料理だけでなく食器、テーブル、雰囲気、お部屋までをオーナーは感じ取りすべてを満たして「よし」とするおもてなし
和を調和と五感に感じる空間として大切に先代より受け継ぐ名店。当店が「畳」部門でお手伝いさせていただきました。
山梨日日新聞に全国最年少一級畳製作技能士合格の記事が掲載されました!
山梨日日新聞に全国最年少一級畳製作技能士合格の記事が掲載されました!

UTYテレビ山梨「スゴろく」に取り上げられました
次男 堀田 将迅(まさとし)が
UTYテレビ山梨「スゴろく」に取り上げられました!
1等 10万円の旅行券が当たるキャンペーン中
tata2023A4DL_PDF (1)
ta-taキャンペーン抽選くじ応募ハガキ配布中!
1等 10万円旅行券ほか家電製品多数
畳を替えて応募券をもらおう
居住まいを正す! 点と線のバランスで和室の高貴さが増す
 築40年超の一戸建てのお客様。 お座敷の畳のお手入れで今回慣れ親しんだ新築以来の畳に別れを告げ新畳に交換。 前回も、本畳(わら床仕様)でしたので。今回も技能グランプリチャンピオンの作った宮城県産の本藁床を調達し当店で加工製造を行い納品いたしました。 柱位置、建具、全てに於いて調和の取れた寸法配置に計算し新畳の製作を行いました。 ただ敷いてあればいい。青くなればキレイなどの話も聞きますが、3名の1級畳製作技能士の在籍する当店。 県内外からの注文も増え「畳」本来の機能を持つ形で。和室を蘇らせていただきました。 撮影協力;甲府市 O様邸 座敷
築40年超の一戸建てのお客様。 お座敷の畳のお手入れで今回慣れ親しんだ新築以来の畳に別れを告げ新畳に交換。 前回も、本畳(わら床仕様)でしたので。今回も技能グランプリチャンピオンの作った宮城県産の本藁床を調達し当店で加工製造を行い納品いたしました。 柱位置、建具、全てに於いて調和の取れた寸法配置に計算し新畳の製作を行いました。 ただ敷いてあればいい。青くなればキレイなどの話も聞きますが、3名の1級畳製作技能士の在籍する当店。 県内外からの注文も増え「畳」本来の機能を持つ形で。和室を蘇らせていただきました。 撮影協力;甲府市 O様邸 座敷
次男23歳 厚生労働大臣認定1級技能士にチャレンジ

4月、5年間という歳月を京都老舗畳店で修業し腕を磨き帰郷、昨年はアメリカ サンフランシスコまで先輩畳師と仕事に同行、若干23歳とはいえ経験と技術は一流に育ちました。合格すれば国内最年少畳製作1級技能士の誕生となります。山梨県に戻り、地域の皆様に育てていただくようこれからもよろしくお願いいたします。合格発表は今秋10月になります。今後ともよろしくお願いいたします。
おかげさまで大盛況 ショールーム見学者
県内唯一、ショールーム見学の出来る店。
今春オープンしたばかりの和室のショールーム。何年、何十年ぶりの畳替え。
失敗したくない、見て選びたい。いろいろ聞きたい見てみたい。
様々なお客様が連日ご家族でお越しくださいます。今や流通の80%が中国製や化学表と言われる人工のい草風に編み込んだ疑似畳表。
当店は、純国産品のみの取り扱い。い草の日本一の産地の熊本県から直接仕入れ、生産者の顔の見える畳表のみを使いお客様のお宅の畳を作ります。
安全なものが欲しいのは全員同じ。知らずに中国製の畳表を縫われて長持ちせずボロボロになってしまったなどの相談も近年多いような気がします。
日本人なら日本製の畳で生活したい。そんな声ばかりです、当店が忙しく仕事をさせていただいているのも、一貫して国産畳表に先代から拘り、「安心」をお届けしてきたからにすぎません。
これからもこの先も!「見て」「触って」「感じて」購入するお客様は増えていく事と確信しております。お気軽にショールーム見学へお越しください。
お店にアクセント・オリジナルデザイン障子

障子は「白」と決まったものではありません。
お寿司屋さんの小上がりもお魚の絵で華やかに演出
新鮮なお寿司はさぞかし、美味しいことでしょう。
当店は、障子や襖。壁紙にも高性能プリンターで印刷を行い、オリジナルデザインのお気に入りをご案内できます。
工場併設のショールーム見学も出来ますのでお気軽にお越しください。
和洋のおりなす空間
 8畳の座敷、空間を大切に床の間の威厳も保ち。
8畳の座敷、空間を大切に床の間の威厳も保ち。
和と洋の空間をプロデユースしました。
熊本天然い草で二色織
カッコいい部屋にはついつい居心地よく時間の経つのを忘れがち
お部屋のイメージを壊さず変えたい方は是非当店にご相談ください・





 
	